明るく前向きな女はモテる
私は今よりも28キロ太っていました。
でも、自分で言うのもなんですが、モテました(笑)
老若男女問わずモテてます。
どうしてかというと、
「わたしがいつも明るく前向きだから」です。
美人とか、痩せてるとか、そんなの関係ないんです。
人は、明るく前向きな人に惹かれます。
そしてそういう生き方をしていると、いい女になるんです。
すごくシンプルですが、これが結構難しいです。
このストレス社会で、「明るく前向き」なんてやってられるかい!と嘆く方もたくさんいると思うし、
実際わたしもそう思ってきました。
しかし、アロマオイルと出会い、毎日の生活に取り入れたら、
だんだん自然と自分が前向きになっていたのです。
おそるべしアロマの力。
おすすめアロマはオレンジオイル
いろいろありますが、特にわたしがおすすめするのは
「オレンジオイル」です。
オレンジオイルには、気分を前向きにしてくれる作用があると言われています。
実際香りを嗅いでみると、自然と笑顔になります!
オレンジ=常夏=明るい=元気
今日からオレンジオイルまみれになって、明るい元気な前向き女子になりましょ!!!
ここで注意点!
その1、柑橘系には光毒性があるといわれています。
光毒性とは、アロマオイルをつけた箇所が紫外線に触れるとしみの原因になるというもの。
オレンジも柑橘系ですが、オレンジオイルには2種類あり、「オレンジスイート」であれば光毒性は認められていないようです。
昼間お使いになるアロマオイルは「オレンジスイート」をお選びになるようおすすめいたします。
その2、柑橘系は皮膚刺激がある。
柑橘系は分子量が小さいため、酸化しやすく、皮膚に塗布した瞬間から酸化がはじまります。
その酸化が皮膚に「刺激」として伝わり、皮膚の弱い方やアレルギーをお持ちの方には痛みや痒みとして伝わってしまいますので、皮膚の薄い箇所には使用しない、薄めて塗布する、など注意が必要です。
おすすめの使い方
~オレンジオイルでお部屋をエアーフレッシュ~
用意するもの
100ミリスプレーボトル
オレンジオイル 10ml
ホワイトリカー 10ml
精製水 80ml
作り方
スプレーボトルにオレンジオイルとホワイトリカーを入れよく混ぜます。
精製水を入れさらによく混ぜ出来上がり!
朝起きた時、カーテンを開け、オレンジオイルのエアーフレッシュナーでお部屋をシュシュ!
とっても爽やか元気になります!
夜寝る前にもシュシュとするといいですよ!