
こんにちは! 時差ぼけのおかげで逆に規則正しい生活になっている、親方ふぅこ、こと、小黒富美子です。
夜の10時にすっかり眠くなり、朝の7時に起きてブログ書いてます。
なんて健康的なんだ!!!(笑)
ところで、ハワイの報告ですが、
今回の目的でもある、ヤングリヴィング社の「ハワイアンサンダルウッド農場」見学。
ハワイ島のノースコナあたりにある、農場です。
今回ワイコロアビレッジのヒルトンホテルに滞在したのですが、そこから約1時間半くらいでした。
しかし農場の入り口からテントまでがまた広くて時間がかかりました! スケールが違いますね。
農場では、ハワイアンサンダルウッドの特徴を知り、苗を植えてきました。

ハワイアンサンダルウッドの苗です。

コアの木とサンダルウッドの木を一緒に植えます。これがコアの苗です。
サンダルウッドの木は一人では生きていけないそうで、コアという木に根を絡ませ成長し、コアの木から出る窒素をもらって生きているそうです。
そして、コアはサンダルウッドから出る害虫よけの成分により害虫から守られるので、お互いに助け合って生きていくんです。
素敵だーーーーー!!!!
なんか心がほっこりしました。
わたしたちも「コア」と「サンダルウッド」みたいにぴったりと助け合える関係の存在があると幸せですね!
そんな素敵な話を聞いて、美味しいご飯も用意していただき、そのあとはハワイアンサンダルウッドのオイルを蒸留するときにでる「フラワーウォーター」のお風呂に入りました!

ハワイアンサンダルウッドウォーターのジャグジーバス
フラワーウォーターにはサンダルウッドの成分がたーくさん入っていて、香りもすごい!
なんと!わたしは一番風呂いただきました(笑)幸せ〜!
5分くらいしか入っていないのにもかかわらず、日光湿疹が少しでていたのですが、このお風呂に入ったら10分後には消えていました! アロマの効果ってすごいですね。
さらに詳しい話は、ヤングリヴィング社主催のYLES(ヤングリヴィングエッセンシャルオイルセミナー)にてお話ししようと思います。
今月のYLESは 2月25日 大阪ツルヤホールにて。